Evernoteに変な写真が目立つようになる。
Evernoteに、はてブやfoursquareの履歴を取り込む為にblogtrottrを使っていたのだが、2013年8月頃から広告が入るようになって目障りだなと思っていたがこれまで放置してきた。
重い腰を上げて調べてみると blogtrottr は有料サービスを開始し、無料アカウントには広告を表示することにしたようだ。
広告を消すために毎月4€も払うのは癪なので、代替サービスを探すことにした。
そもそもなぜblogtrottrを使っているのかを考える
代替サービスを選考する前に、なぜblogtrottrを使う必要があるのか考え直してみた。
- 理由はEvernoteがRSSを直接読み込まない。
- Evernoteに情報を入力する方法として受信専用のメールアドレスにメールを送る方法がある。
- blogtrottrはRSSをメールとして送信するるサービス
ということでblogtrottrを使用していた。
代替サービスの候補
EverRSS
まず発見したのが、http://everrss.me/
個人運営のようなのと、調査をした 2013年10月時点ではまだ不安定のようなのでとりあえず保留して次の候補を探すことにした。
ifttt
次に今はやりのiftttが使えないか検討した。
まず、blogtrottr で 配信しているサービスを確認し、iftttに対応しているか調べた結果、
私が使用しているのは次の3種類で、いずれもiftttが対応している様であった。
- はてなブックマークで、自分がしたブックマーク
- Read it later (現 Pocket) の既読
- Forsquare のチェックイン
次に、これらの3つのRSSをEvernoteに送るレシピが公開されていないか調べた、
1番目のはてブを送信する方法として、 @taka222 が公開している次の2つの手法を採用した。
また、2番目の「Read it later (現 Pocket) の既読」については、従来は、読まなければEvernoteに送信せず記録もしないと言うことになる。だが、「後で読む」としたのであれば、多少なりともその記事に興味があったと言うことなので未読、既読にかかわらずEvernoteに入れて検索できるのが良いであろうと考え、方針を変更した。(と言うかここ数年Pocketを使っていなかった。)
更に次の手法も採用し、「後で読む」をやりやすくした。
3番目の 「Forsquare のチェックイン」は Blogtrottrを利用して、一日一ノートにまとめている。
それをIFTTTで実現する方法は、【万能感】あらゆるライフログを「1日1ノートで」Evernoteに記録できる方法があった! | そふぁねブログで紹介されている手法を採用した。
ということで・・・
iftttを使用して、広告が入るようになった blogtottrを一掃することができました。
Yahoo! Pipes も使用する必要がなくなりました。